【常夏のEDM】トロピカルハウスのおすすめ最新曲・定番曲【2023】
ハウスミュージックのサブ・ジャンルとして知られているトロピカルハウスは、もともとはオーストラリアの人気DJトーマス・ジャックさんによるジョークが語源の音楽ジャンルです。
4つ打ちなどのハウスミュージックの要素に加えてボンゴやスティールドラムなど南国の雰囲気を感じさせる生楽器なども取り入れ、開放感あふれるサウンドの中でメロディアスなボーカルを聴かせるというのが最大の特徴で、2010年代以降に注目を集めて今やヒット・チャートでも当たり前のようにトロピカルハウスのサウンドが聴かれるようになりました。
そんなトロピカルハウスをこれから聴きたいという方へ向けて、最新の人気曲から定番の名曲までを一挙ご紹介します!
- 【2023】夏におすすめ!EDMの最新曲・定番曲まとめ
- 人気のEDM。アーティストランキング【2023】
- EDM人気ランキング【2023】
- 【最新】EDMおすすめ【2023】
- 【EDMを愛するパリピに捧ぐ】おすすめの定番曲。最新の人気曲【2023】
- 【2023】ゴリゴリっ!感じて重低音!激しい洋楽EDM
- 【20選】ダークサイケの名曲|暗く怪しいサイケの世界へ…
- ドラムンベースの名曲。おすすめの人気曲
- グルーヴハウスの定番曲。ヨーロッパで人気のEDMの名曲、おすすめの人気曲
- 【初心者向け】洋楽EDMの定番曲。盛り上がる人気曲まとめ
- EDMのおすすめ。テンション上がる人気の洋楽EDM
- 縦ノリを楽しもう!ビッグルームハウスの名曲。最新アンセム・フロアヒッツ
- EDMの日本人アーティスト|人気DJが多数登場!
- EDMの絶対聴くべきおすすめアルバム。踊れるEDMアルバム
【常夏のEDM】トロピカルハウスのおすすめ最新曲・定番曲【2023】
City Of LoveSurf Mesa, Selah Sol
今、最も注目を集めている音楽プロデューサーの1人、サーフ・メサさん。
TikTokでバイラルヒットを記録した彼は、現在、多くのプロデューサーから注目を集めています。
TikTokユーザーなら彼の楽曲を耳にしたことがあるという方も多いのではないでしょうか?
そんな彼の作品のなかでも、特に常夏にオススメしたい1曲が、こちらの『City Of Love』。
サラ・ソルさんと共演した作品で、トロピカルハウスを基調としたスタイリッシュで爽やかなメロディーにまとめられています。
(Ryo)
Chasing (feat. NEIMY)Solar State x NSH
ストリーミングサービスで10億以上もの再生回数をほこるコンポーザー、ソーラー・ステートさん。
ハウスからテクノ、EDMまで幅広い音楽性を得意としており、常に印象的な楽曲をドロップし続けています。
そんな彼が同じくプロデューサーとして活躍しているナイス・シットさんと共演した作品が、こちらの『Chasing(feat. NEIMY)』。
EDMとトロピカルハウスをミックスしたような、耳心地の良いダンスミュージックです。
(Ryo)
Stay A Little LongerMadism
こちらの『Stay A Little Longer』はオランダを拠点とする気鋭のプロデューサー、Madismさんが2023年5月にリリースした楽曲です。
トロピカルハウスらしい心地良いBPMのトラックを基調として、ファルセットを駆使した非常に美しいメロディが耳に残るサウンドですね。
シンプルながら耳に残るギターのリフも印象的で、エレクトロ風味のインディポップ好きなど幅広い音楽ファンが楽しめるのではないでしょうか。
(KOH-1)
Just Know It (Felix Cartal’s Sunset Remix)Dan Mangan
ジュノー賞の受賞経験もある世界的な音楽プロデューサー、ダン・マンガンさん。
言わずとしれた、カナダを代表するプロデューサーの1人ですね。
そんな彼の作品のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『Just Know It(Felix Cartal’s Sunset Remix)』。
トロピカルハウスにも分類できる作品ですが、どちらかというとプログレッシブハウスに近い作品ですね。
どちらにせよ夏にピッタリな切なくも爽やかなメロディーに仕上がっているので、キャンプやドライブのBGMにオススメです。
(Ryo)
AnymoreFriends & I
サウンドクラウドとスポティファイを中心とした、さまざまなストリーミングサービスで人気を集めるハウスデュオ、フレンズ・アンド・アイ。
トロピカルハウスやプログレッシブハウスにダンスポップの要素をミックスしたキャッチーな音楽性が印象的なデュオです。
こちらの『Anymore』はそんな彼らの作品のなかでも、特に夏にピッタリなナンバー。
爽やかなトロピカルハウスなので、朝のジョギングのBGMや軽いワークアウトにピッタリな1曲と言えるでしょう。
(Ryo)