【2023】ゴリゴリっ!感じて重低音!激しい洋楽EDM
激しい曲調のEDMを探そうと思っていてもなかなか望んだ雰囲気の物が見つからなかったり、時間がかかったりもしてしまいますよね。
もちろんそこが曲探しの旅、音楽を探す醍醐味でもあるのですが……。
この記事ではとくに曲調の激しい重低音の効いたEDM、ハードダンスやダブステップ、ドラムンベース、インダストリアルベースなど、さまざまなジャンルの人気曲をまんべんなく集めてきました。
クラブのピークタイム、それもフリークの方にしかウケなさそうなものを厳選いたしましたので、どうぞご覧ください!
- EDM人気ランキング【2023】
- 人気のEDM。アーティストランキング【2023】
- EDMのおすすめ。テンション上がる人気の洋楽EDM
- 【初心者向け】洋楽EDMの定番曲。盛り上がる人気曲まとめ
- ドラムンベースの名曲。おすすめの人気曲
- 【HIP-HOP】おすすめのヒップホップダンス曲
- 【2023】日本のクラブミュージック。最新・邦楽・J-DANCE
- バウンスってどんなEDM?定番曲や名曲、おすすめの人気曲
- 【20選】ダークサイケの名曲|暗く怪しいサイケの世界へ…
- 【EDMを愛するパリピに捧ぐ】おすすめの定番曲。最新の人気曲【2023】
- テンションがブチ上がるEDMアニソン特集
- 探してみよう!ダンスバトルにおすすめの曲
- かっこいい!思わず踊りたくなるK-POPのダンス曲
- EDM初心者におすすめの名曲
【2023】ゴリゴリっ!感じて重低音!激しい洋楽EDM
SandmannLe Shuuk
メロディーにしてもビートにしても、ハードで激しいサウンドが魅力のLe Shuukのトラック『Sandmann』。
Le ShuukはドイツのDJ。
ドイツらしいハードなEDMサウンドが気持ちいいですが、細かく加工されたサウンドメイクにも注目。
エレクトロサウンドのうねる変化、ビリビリする刺激的な変化、響き渡るスペーシーな変化、どこを聴いても飽きません。
ダンスフロアでもその重厚なサウンドと細かなサウンドメイクが映えることでしょう。
(伊藤祐太)
Last To Leave ft. Caroline AilinLouis The Child
フレディ・ケネットさんとロビー・ホールドレンさんによる、シカゴ出身のダンス・ミュージック・デュオ、ルイス・ザ・チャイルド。
2010年代前半から活躍を続けており、現在でもチャートの上位にランクインしていますね。
そんな彼らの作品のなかで、特にオススメしたい楽曲が、こちらの『Last To Leave ft. Caroline Ailin』。
エレクトロ・ポップを主体としたEDMで、シンプルな構成でありながら、しっかりと重低音の効いたメロディーに仕上げられています。
(Ryo)
ShotgunYellow Claw ft. Rochelle
オランダのエレクトロニック・トリオであるYellow Clawと、シンガーのRochelleによるコラボレーション。
2013年にデジタルダウンロード・リリースされました。
オランダやベルギー、ロシアなどでヒットしたトラックです。
The Way We See The WorldAfrojack, Dimitri Vegas, Like Mike and NERVO
オランダのDJでプロデューサーのAfrojackとベルギーのデュオのDimitri Vegas & Like Mike、オーストラリアのDJアンサンブルのNervoによるコラボレーション。
2011年にリリースされ、ベルギーのチャートでNo.34を記録しています。
I’m Not AloneCalvin Harris
自己疑惑を表現している歌詞と、壮大なレイヴ・リフを特徴としているトラック。
スコットランドのDJでプロデューサーのCalvin Harrisによって、2009年にリリースされました。
イギリスのチャートでNo.1を獲得しています。