EDM
おすすめのEDM
search

EDM人気ランキング【2023】

アメリカでエレクトロ・ダンス・ミュージックの総称として新たにカテゴライズされたエレクトロハウスのジャンルです。

ここでは今までに人気の高かった曲をYouTubeの再生順に紹介していきます!

気になっている人はぜひ参考にしてみてください。

EDM人気ランキング【2023】

BADMANGanja White Night x LSDREAM

ここで風変わりな楽曲を紹介したいと思います。

こちらの『BADMAN』はベルギーを中心に活躍しているデュオ、ガンジャ・ホワイト・ナイトと同じくデュオとして注目を集めているエル・エス・ドリームによる作品です。

この曲の魅力はなんといっても、遊び心ではないでしょうか?

縦ノリを誘うようなグルーヴィーなドロップが非常に印象的で、重低音もしっかりと効いています。

オーソドックスなEDMに飽きたという方は、ぜひチェックしてみてください。

Ryo

SouthSideDJ Snake, Eptic

イントロからインパクトがバツグンの、こちらの『SouthSide』。

パンチが効いたトラップ&ダブステップを好きな方にオススメの楽曲ですね。

かなりガチャガチャした曲なので、BGMとして聴くよりはパーティーチューンとして聴くことをオススメします。

中盤から転調が入るので、聴き応えバツグンですよ。

Ryo

Staring At The SunThe Giver, LissA

サウンドクラウドで人気を集めるコンポーザー、ザ・ギバーさん。

ダウナーなハウスを得意としており、トロピカルハウスの作品も多くリリースしていますね。

そんな彼がドイツで活躍する女性シンガーソングライター、リサさんと共演した作品が、こちらの『Staring At The Sun』。

1990年代のシュールなハウスをイメージさせる、シンプルな構成ですが、これが絶妙な中毒性を生み出しています。

トロピカルハウスとしては異質な作品なので、ぜひチェックしてみてください。

Ryo

Titanium (feat. Sia)David Guetta

フランスが生んだ天才DJ、デヴィッド・ゲッタさん。

ハウスやフレンチハウスを得意としていることで有名ですね。

そんな彼の名曲である、こちらの『Titanium(feat. Sia)』は2012年にリリースされました。

オーストラリアのシンガーであるシアさんをフィーチャリングしているんですが、実はこの曲……もともとメアリー・J・ブライジさんをフィーチャリングしていたんですよ。

訳あって、シアさんに変更されたわけですが、その後配信限定でメアリー・J・ブライジさんのバージョンもリリースされました。

アゲアゲではありませんが、ノリノリになれる作品です!

Ryo

Let Me Love You ft. Justin BieberDJ Snake

フランス出身のDJ、スネークさんの『Let Me Love You ft. Justin Bieber』は、普段洋楽のポップスを聴く方にぜひオススメしたい曲の一つです。

この曲は『What Do You Mean?』などのヒット曲で知られるポップシンガー、ジャスティン・ビーバーさんがボーカルを担当しているので、普段洋楽ポップスを聴いている人は、なじみやすいかもしれませんね。

曲自体のテンポもEDMの中では遅めなので、その点も初心者にオススメしたいポイントなんです!

ユウキ