人気のEDM。アーティストランキング【2023】
EDMはダンスミュージックの1つとして世界中で親しまれています。
もともとは海外から発信された音楽ジャンルですが、日本でも人気です。
今回はそんな、人気があるEDMのアーティストをランキング形式で紹介します。
- EDM人気ランキング【2023】
- 【2023】ゴリゴリっ!感じて重低音!激しい洋楽EDM
- EDMの日本人アーティスト|人気DJが多数登場!
- EDM初心者におすすめの名曲
- 【最新】EDMおすすめ【2023】
- EDMのおすすめ。テンション上がる人気の洋楽EDM
- 名古屋発のアイドルグループまとめ
- 世界のEDMアーティスト。注目の洋楽EDMアーティスト
- 【常夏のEDM】トロピカルハウスのおすすめ最新曲・定番曲【2023】
- EDMの絶対聴くべきおすすめアルバム。踊れるEDMアルバム
- 【EDMを愛するパリピに捧ぐ】おすすめの定番曲。最新の人気曲【2023】
- EDM初心者におすすめの定番曲。絶対聴くべき洋楽EDM
- バウンスってどんなEDM?定番曲や名曲、おすすめの人気曲
- 【初心者向け】洋楽EDMの定番曲。盛り上がる人気曲まとめ
44位|Martin Garrix & Matisse & Sadko(マーティン・ギャリックス&アンリ・マティス&サドコ)
Hold On (feat. Michel Zitron)Martin Garrix & Matisse & Sadko
マーティン・ギャリックスの超人気ナンバー『Hold on』。
この曲はぜひ失恋や失敗など、元気のないときに聴いていただきたい楽曲です。
なんと言っても歌詞がとても良いのが魅力で、物語のように臨場感のある感情のこもったトラックに、つらいときも励ましてくれた友情を歌ったリリックが乗る感動的な楽曲です。
(村上真平)
45位|
Vois sur ton chemin (Techno Mix)BENNETT
かなりユニークな1曲といえるのが『Vois sur ton chemin(Techno Mix)』です。
こちらはドイツの音楽プロデューサー、ベネットさんが手掛けた楽曲。
彼はSNSを中心にノリノリサウンドを発信しているのですが、本作はやや異なったテイストです。
というのもこの曲は、映画『Die Kinder des Monsieur Mathieu』の劇中歌を、サンプリングしたものなんですよ。
オリジナルがクラシカルな雰囲気に対し、EMDに仕上げています。
(山本)
46位|
B級CHANMINA
キャッチ―なサビが魅力の『B級』を紹介します。
こちらはちゃんみなさんのアルバム『Naked』に収録されている1曲。
TikTokでバズっていることや、恋愛番組『GIRL or LADY ~私が最強~』のテーマソングとしても知られていますよね。
そんな本作は、タイトルのフレーズを繰り返すサビに仕上がっています。
独特な動きをする振り付けも相まって、強く記憶に残りますよ。
また、ちゃんみなさんがMVで普段とは異なるスタイルを披露しているのも注目ポイントですね。
(山本)
47位|Dimitri Vegas & Like Mike x W&W x Fedde Le Grand
Clap your HandsDimitri Vegas & Like Mike x W&W x Fedde Le Grand
イントロからこれからの盛り上がりをリスナーに期待をさせるこちらは『Clap your Hands』という楽曲です。
実はこの曲にはすごい面々が参加しているのです。
豪華なライブで知られるディミトリ・ヴェガス&ライク・マイク、フェスには欠かせないダブル&ダブルそして、甘いマスクでファンを魅了する、ハウスシーンのプリンス、フェデ・ラ・グランド。
大人気DJたちが次々に登場する、まさにEDM界のエレクトリカル・パレードのようなものですね!
超ド派手なサウンドは、イヤフォンで聴いていても不思議と会場の熱気と揺れが伝わってくる1曲です!
(宵待ジェーン)
48位|Mr Probz(ミスター・プロブズ)
WavesMr Probz
超ハードなテクノミュージックであるガバを生み出したオランダ出身のミスター・プロブズさんによる有名曲。
『Waves』はヒップホップやR&Bの作曲も手掛ける彼らしく、歌ものとしても非常に完成度が高く、親しみやすいサビを口ずさみたくなりますね!
ミスター・プロブズさんは、もともとは壁にスプレーで絵を描くグラフィティーのライターとしてストリートカルチャーの世界にデビューし、後に作詞を始めたことから音楽界に参加するようになりました。
アンダーグラウンドからの成り上がりを成し遂げた才能豊かなアーティストです。
(増田文化)